お金の健康

【2021年11月】仮想通貨のマイニングを個人でやってみた!LHRのグラボを使った収益を公開します

こんにちは、ウチダです。

夫婦で貯金ゼロ・借金400万円から
仮想通貨と株式へ投資をスタートし、
いまでは1500万円を運用しています。
 
副業は仮想通貨のマイニング企業を立ち上げ、
月5万円の不労所得を得ています。

仮想通貨のマイニングを始めたいけど、

「LHRのグラボでいくら稼げるんだろう?」

と悩んでいませんか?

実はLHRのグラボでも儲けられます!

なぜこんなことが言えるかといえば

私が2021年9月からLHRのグラボで

仮想通貨のマイングを行っているからです。

(参考:仮想通貨のマイニングは個人でも稼げる?仕組みと収益予想のやり方を紹介します

この記事では2021年11月の収益を公開します。

この記事を読み終えると、

LHRのグラボでもマイニングして大丈夫なんだ!

と思い切ってスタートができると思います。

マイニングのやり方はこちら↓

LHRのグラボを使って1ヶ月間マイングした収益は!?

LHRのグラボを使って1ヶ月間マイングした収益は!?

まず仮想通貨のマイニング環境を整理します。

  • マイニングの種類:プールマイニング
  • ソフト:NiceHash Miner

11月19日まで

  • アルゴリズム:NBMinerのDAGGERHASHIMOTO、OCTOPUS
  • GPU1:MSI NVIDIA GeForce GTX 1660 SUPER
  • GPU2:MSI NVIDIA GeForce RTX 3060 Ti LHR
  • オーバークロック:あり

11月20日から

  • アルゴリズム:NBMinerのOCTOPUS
  • GPU1:MSI NVIDIA GeForce RTX 3060
  • GPU2:MSI NVIDIA GeForce RTX 3060
  • GPU3:MSI NVIDIA GeForce RTX 3060 Ti LHR
  • オーバークロック:あり

(参考:仮想通貨のマイニングを個人で始めよう!おすすめの機材を紹介します

NiceHash Minerは最適なアルゴリズムを自動で選択して

マイニングをしてくれます。

マイニングする仮想通貨はイーサリアムやZcashなど

たくさんありますが、受け取りはビットコインです。

1日あたりの収益をグラフ化すると下図になります。

1日あたりのマイニング収益

11月19日までは毎日400〜500円稼いでくれました。

11月20日からは毎日700〜800円ペースでした。

20日以降に何をしたかというと、

実はGPUを新しく買っちゃいました。

今度は失敗しないように、ちゃんとLHRでないGPUを買いました。

NiceHash Minerでの試算は、LHRよりわずかに良好でした。

NiceHash Minerのマイニング収益予想

RTX 3060は2台購入したのですが、

電源ユニットの配線数が足りず、GTX 1660 Superはお休みしています。

(計画的に買うべきでした。。)

ただ、GTX1660Superの収益予想は215円/日なので

収益性は向上したと満足して、気にせずマイニングを続けています。


あと、アルゴリズムですが、

OCTOPUSだけの方が収益が良いことがわかりました。

DaggerHashimotoはハッシュレートが低く、収益が小さかったです。

これはLHR版だけでなく、RTX3060も同様で、

3台をOCTOPUSで稼働させるのが最も良い結果でした。


ビットコインの価格は、11月中旬ごろから急落しました。

ビットコインのレート

ビットコイン価格が下落するとマイニング報酬も低くなるので

しばらくは我慢の時期ですね。

マイニング報酬のコイン数はあまり変わりませんが、

円換算レートが下がったため、報酬は低めになっています。

今後はビットコイン価格の回復とともに

マイニング報酬のアップを期待しています。


さて、11月にいくら稼げたのか?

11月1日から11月30日までのマイニング報酬は16,224円でした。

そして、電気代は前年同月比+8,296円でした。

今月は電気代が異常に高い・・・。

今年は寒波の影響が強かったので、エアコンを毎朝つけてたからかな。

電気代はちゃんと測ろうと思い、ワットモニターを購入しました。

コンセントにワットモニターを挿し、

ワットモニターにマイニングマシーンのコンセントを差すだけです。

11月20日以降の電気代は、1日250円程度です。

ワットモニターの写真

先月の電気代は、前年同月比+4223円だったことを考慮すると、

マイニングの電気代は概算で次のようになります。

4223×19÷31+245×11=5283円

マイニング報酬との差し引きで、利益は10,941円。

10月の利益が9,487円だったのを考えると

妥当な金額でしょう。

投資総額は43万円なので、月利2.5%となりました。

仮想通貨のマイニングを個人でやってみた感想(11月)

仮想通貨のマイニングを個人でやってみた感想(11月)

今月はGPUを買い足しましたが

GTX1660Superを余らせてしまいました。

気持ちが急くと、なんでも行動しちゃうんですよね。

干支が亥なもので。。

とりあえず保管しておいて、

2台目にチャレンジしてもよいかと考えています。


11月はお金を借りようと思い、銀行に行ってきました。

マイニングの利益は次のように見積もっています。

(750−250)×30=15,000円/月

お金を借りて、返済金をマイニングの利益に合わせます。

返済金のシミュレーション

(参考:返済金のシミュレーション

これなら43万円の投資で、140万円を借り入れられます。

140万円を運用すれば、大きな利益が期待できます。

これがいま狙っていることです。

ちなみに金利4.3%、期間10年はJAのフリーローンです。

個人でお金を借りるなら、JAの金利がもっとも低いんですよね。

(妻もJAでお金を借りています)

できれば個人からお金を借りて、金利2%くらいで行きたいのですが。。

なかなか10年もお金を貸してくれる人は見つからないです。


あと、会社を作ることにしました。

法務局に申請した写真

狙いは社会勉強と、お金を借りること、夢を叶えることです。

男の器は30歳までに決まるって言葉をご存知ですか?

30歳までの仕事の容量(キャパ)が、一生の生産量になるというものです。

つまり、30歳までは忙しくして頑張らないと、一生怠け者になるってこと。

自分のキャパを広げるためにあえて忙しくします。

お金を借りることは、事業資金の借り入れですね。

経営者の話を聞くと、金利1.5%で借り入れているそうです。

個人だと4.3%も金利がつくのに。。。

うらやましいと思い、自分も真似することにしました。

最後に夢を叶えることです。

昔から社長になりたいと夢を見ていたので

形だけでも叶えてしまおうと思い、作ることにしました。


会社はfreee会社設立で作りました。

freeeの会社設立

(参考:freeeの会社設立

フォームに必要事項を記入して、

司法書士とメールでやりとりしたら必要書類がそろいます。

印鑑の作成費用、電子定款の作成費用、登記申請費用を含めて

8万円程度で済みました。

あとは登記をまつだけです。

また来月に進捗を報告しますね。

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。^^

-お金の健康