退屈なことはPythonにやらせよう【4.10.1 カンマ付け】

2024-11-27 by 内田裕之

こんにちは。

Pythonで業務効率化を図るうっちゃんです。

いまは「退屈なことはPythonにやらせよう」という本でPythonを学習しています。


退屈なことはPythonにやらせよう 第2版 ―ノンプログラマーにもできる自動化処理プログラミング

今回は演習プロジェクト4.10.1 カンマ付けの解答です。

この記事は内容に広告・プロモーションを含みます。

■目次

  1. 演習内容
  2. 解答

演習内容

アイディアの画像

例えば次のようなリストがあるとします。


spam = ['apples', 'bananas', 'tofu', 'cats']
        

リストの値を引数としてとり、要素をカンマとスペースで並べ、最後の要素の前にandを挿入した文字列を返す関数を書きなさい。

例えば、上記のspamをこの関数に渡すと、'apples, bananas, tofu, and cats'を返すものとします。

ただし、関数は任意のリスト値を渡してもよいようにします。

解答

私は以下のコードを書きました。


def arrange(list):
    text = ""
    list.insert(len(list)-1, 'and')
    for i in range(len(list)):
        text = text + list[i]
        if i < len(list)-2:
            text = text + ', '
        elif i < len(list)-1:
            text = text + ' '
    return text

spam = ['apples', 'bananas', 'tofu', 'cats']
print(arrange(spam))
        

Pythonを使った業務効率化プログラムも作っているので、他の記事もぜひご覧ください。

おすすめ記事

PythonでFXのデータを取得する方法【ALPHA VANTAGE】

2023年iDeCoのベストな投資先は【コモディティ】Pythonで投資分析した話

フォルダ内の画像をパワーポイントにまとめるプログラム