子どもの鼻吸い機はこれが正解

2024-11-18 by 内田裕之

こんにちは。

共働きで育児にも積極的に関わるうっちゃんです。

今、朝の4時。子どもが起きる前に書ききりたい。

子どもの鼻吸い機って、本当にいろんな種類があってどれを買えばいいか悩みますよね。

うちの子どもも風邪を引くと中耳炎になりやすいので鼻吸いを何度したことか。。

生後10ヶ月から2歳までいろんな鼻吸い機を使ってみたので、その中で最も良かった商品を紹介します。

この記事は内容に広告・プロモーションを含みます。

子どもは中耳炎になりやすい

子育て

うちは共働きなので生後10ヶ月から子どもを保育園に預けています。

保育園はよく面倒を見てくれて大変うれしいのですが、どうしても風邪をもらってきやすいんですよね。

1ヶ月に1〜2回は風邪を引き、その都度1週間は家で療養したり病児保育に通ったりしています。

そして、風邪を引くとお決まりの中耳炎

1日に小児科と耳鼻科を受診するのがどれだけ大変か。。

中耳炎になると耳が痛いようで、深夜で夜泣きみたいに泣いて叫んで、なかなか泣き止まないことが多いです。

耳鼻科の医師いはく、鼻と耳はつながっているから、鼻水が良くならないと中耳炎も良くなりにくいとか。

それで鼻吸い機で鼻水を吸い、できるだけ鼻がつまらないようにしたいわけです。

試してきた鼻吸い

子ども

ただ、鼻吸い機って本当にたくさん種類があって、どれを買うべきか迷いますよね。

子どもが生後10ヶ月から2歳まで私もいろいろ試したので、今回はそのレビューを紹介します。

親が口で吸うタイプ

職場の先輩(50代女性)から教わったのは、親が直接吸う方法。

カプッと子どもの鼻を親の口で覆ってチューチューと吸うらしい。

「時代ですね」と言ったら後で怒られた。

確かに機械だと吸いすぎて鼻血が出ることもあるし、子どもの鼻水なら汚いとは感じない。

さっそく試しましたが、子どもがじっとしないのと、私が風邪をもらったのでNG。

次に試したのが、ポンプ式のやつ。


ENZUO 鼻吸い器 鼻水吸引器 鼻すい器 鼻 吸い 器 鼻吸引器 静か 洗いやすい 携帯便利 鼻汁をスムーズに吸引 鼻水取れる 逆流防止 赤ちゃん ベビー 新生児 対象 (青)

確かに吸えるし、機械ほど強くはないから鼻血の心配もないけど、やっぱり私が風邪を引いた。

鼻水経由で菌やウイルスをもらうみたい。

私も風邪を引きやすいタイプなので合わないなと断念。

機械が吸ってくれるタイプ

結局落ち着いたのが機械で吸ってくれるタイプ。


ベビースマイル メルシーポット S-504 パーフェクトセット 医師推奨 電動鼻水吸引器 赤ちゃん 鼻水吸引器 電動 鼻吸い器 (ボンジュール/チューブホルダー) (グリーン)

結構パワフルに吸ってくれるし、親が風邪をもらうリスクも低いので助かる。

鼻血が出やすいと言っても、鼻の穴にグリグリ押し込みながら何十秒も吸わなければ大丈夫。

あと、しれっと私も鼻吸いしてる。

1歳だと嫌がるけど、2歳くらいになると自分でしたがるようになります。

終わるタイミングを間違えると「まだやる〜!」とぐずるので大変ですが。。

欠点は、ノズルやホースが乾きにくくてカビやすいところかな。

黒く汚れてきますが、過炭酸ナトリウムとかに漬け込んだらなくなるのでセーフ。


ケーイーケー (KEK) 過炭酸ナトリウム(酸素系漂白剤) 1kg

あとは深夜には使いにくい。

真っ暗な中、水をこぼさずに鼻吸いできるか。。。(電気をつければいいやん)

音は「ブー」と、携帯電話のマナー音レベルなのでさほど気にならなかったです。

まとめ

今回は子ども用の鼻吸い機について紹介しました。

親が風邪をもらうと大変なので、機械式でいいんじゃないかと思います。

鼻吸い機選びに役に立つと幸いです。

この記事がおもしろいと感じた方はX(旧Twitter)やブログで紹介いただけますと嬉しいです。

おすすめ記事

ベビー服を安く買う方法

iPhoneを4万円以下で買った話

山善のスチーム式加湿器K284のレビュー