Python お金の健康

ビットコインマイニング企業ならMARAとRIOTのどっちが買いなのか?Pythonで分析した話

こんにちは、ウチダです。

前回の記事で、ビットコインで短期で大きく稼ぐなら

マイニング企業に株式投資することをおすすめしました。

(参考:株式投資でビットコインより稼ぐ方法

銘柄にはMarathon Degital Holdings(MARA)と

RIOT Blockchain(RIOT)を挙げましたが、

株価の動向に違いはないのか気になっています。

今回は株価の動向のちがいをPythonで分析していきます。

MARAとRIOTの株価はどっちが伸びる?

MARAとRIOTの株価はどっちが伸びる?

まずは2020年から2021年までのリターンを比較します。

from pandas_datareader import data
import pandas as pd
from pylab import mpl, plt
import numpy as np
import datetime
plt.style.use('seaborn')
mpl.rcParams['font.family'] = 'serif'
%matplotlib inline

def calc_return(df):
    rets = np.log(df / df.shift(1))
    rets.dropna(inplace=True)
    
    date = rets.index
    expo_return = rets['Close'].cumsum().apply(np.exp)
    return date,expo_return

start = '2020-01-01'
end = datetime.date.today()

btc_df = data.DataReader('BTC-USD', 'yahoo', start, end)
mara_df = data.DataReader('MARA', 'yahoo', start, end)
riot_df = data.DataReader('RIOT', 'yahoo', start, end)

btc_date, btc_return = calc_return(btc_df)
mara_date, mara_return = calc_return(mara_df)
riot_date, riot_return = calc_return(riot_df)

plt.figure(figsize=(20, 10))
plt.plot(btc_date, btc_return, label = 'BTC', color='y')
plt.plot(mara_date, mara_return, label = 'MARA', color='r')
plt.plot(riot_date, riot_return, label = 'RIOT', color='g')
plt.legend(loc=2, fontsize=18)
plt.xlabel('year', fontsize=18)
plt.ylabel('Return', fontsize=18)
plt.savefig("MARA_RIOT_return.png")

RIOTとMARAのリターンを比較したグラフがこちら

MARAとRIOTとビットコインのリターン比較

緑色がRIOT

赤色がMARA

黄色がビットコイン

2021年春までは同じリターンでしたが、

秋以降はMARAが急上昇しています。

一方RIOTはリターンが横ばいになっておりイマイチです。

MARAの方が値動きが大きいので、

私はスリルがあって大好きです←


ビットコイン価格との相関を見ていきます。

上のチャートだと相関がわかりづらいので

リターンを最大値で割って比較します。

re_btc_return = (btc_return - 1) / btc_return.max()
re_mara_return = (mara_return - 1) / mara_return.max()
re_riot_return = (riot_return - 1) / riot_return.max()

plt.figure(figsize=(20, 10))
plt.plot(btc_date, re_btc_return , label = 'BTC', color='y')
plt.plot(mara_date, re_mara_return, label = 'MARA', color='r')
plt.plot(riot_date, re_riot_return, label = 'RIOT', color='g')
plt.legend(loc=2, fontsize=18)
plt.xlabel('year', fontsize=18)
plt.ylabel('Return', fontsize=18)
plt.savefig("reMARA_RIOT_return.png")

できあがったグラフがこちらです。

MARAとRIOTとビットコインの値動きを比較

MARAはビットコインと同じ動きをしていますね。

一方、RIOTはビットコインの上昇に乗れていないように見えます。

結論、MARAのほうがビットコインの恩恵を受けやすいし

スリルがあって面白そう

ビットコイン価格の上昇に伴い、株価の上昇も期待できます。


マイニング企業はSBI証券から購入できます。

海外株式でMARAを検索すると出てきます。

口座を持っていない方はこちらから作れます↓

SBI証券 ネクシィーズ・トレード

PlanBによればビットコインはあと5年で10倍も値上がりすると言われています。

マイニング企業の株価はさらに大きく上昇が期待できます。

ただし、リスクも最大化するので注意が必要です。


仮想通貨をもっと学びたい人はこちらがおすすめです。

簡単な仕組みの説明だけでなく、買い方なども解説されています。

ここまで読んでくださり、ありがとうございました。^^

-Python, お金の健康
-