お金の健康

借金の返済方法は?シミュレーションで返済額を見積もろう。

○この記事で伝えたいこと。

  • 借金の返し方には元利均等元金均等の2つがある。
  • 借金の返済額には返済方法元金利率返済期間が影響する。
  • これらによって返済総額は大きく変わるので、シミュレーションしてからお金を借りること。

こんにちはー、ウチダです!

今回は返済額をシミュレーションしてから借金することの大切さを説明します。

友人の借金返済をサポートした話。

妻

ウチダくんは借金の返済に苦労してる?

ぼくの奨学金には利息がないので、苦労はしていませんよ。

友人から借金の相談を受けて、返済の手続きを手伝ったときは大変だったので紹介します。

友人は生活費のために銀行からフリーローンで200万円借りていました。

ぼくが驚いたのは利率です。

銀行のフリーローンは、なんと利率が14%

妻

銀行の利率ってそんなに高いんだね〜。

これはいかん!と思い、金利が低い業者をすぐに探して友人を連れていきました。

借金の返済方法には元利均等と元金均等の2つがある。

妻

借金の返し方ってどうなってるの?

借金の返し方には元利均等元金均等の2種類があります。

表1 借金の返済方法
妻

返済額はトータルでどのぐらい変わるの?

返済方法でどのくらい差があるのか計算しました。

表2 返済方法による返済総額の違い

(出典:知るぽると、借入返済額シミュレーション:リンク:以下、返済額の計算にはこちらを使用。)

今回のケースだと、元利均等のほうが総額で16万円ほど高いことがわかりました。

妻

友人はどっちの方法で返したの?

毎月の負担はフラットにしたいと言われたので、今回は元利均等で返済手続きを進めました。

返済総額は元金、利率、返済期間が影響する。

返済方法は元利均等返済に決め、利率4%の業者を見つけ出し、借り換えの相談をしました。

妻

返済額はトータルでどのぐらい下がったの?

返済総額をシミュレーションした結果を以下に示します。

表3 返済総額に対する元金、利率、返済期間の影響(元利均等返済)

①が最初の条件で、利息として115万円を支払う予定でした。

②が金利を4%にした条件で、利息を30万円まで大きく下げることができました。

③は②の返済期間を短くした条件で、利息をさらに21万円まで下げることができました。

ちなみに④は③の元金を2倍にした条件で、利息は59万円まで上がります。

このように返済総額には元金、利率、返済期間が影響しています

友人は毎月の返済額が3.7万円まで可能だったので、③の条件で借り換えることができました。

こうして友人は返済総額を315万円から221万円まで下げることができました。

妻

すごい下がったね!

借金をするときは返済額のトータルを考えなくちゃね〜。

まとめ

借金の返済方法には元利均等と元金均等の2つがあり、また返済総額には返済方法、元金、利率、返済期間が影響することを説明しました。

これらの項目によって返済総額が大きく変わります。

妻

借金の前に、いくら返済するのか計算しなくちゃね〜。

ここまで読んでくださりありがとうございました。^^

-お金の健康