イールドファーミングって稼げるの?
どのDEXがいいの?
仮想通貨はなにがおすすめ?
という悩みを解決できる記事になっています。
なぜなら、私は法人で仮想通貨に投資しており、
イールドファーミングをしているからです。
結論だけ言うと、
年利15%以上の超高利回りで運用できます。
この記事ではイールドファーミングの収益を公開します。
読み終えていただければ、
仮想通貨での投資方法を学べます。
※おすすめの取引所
Binanceは海外最大手の取引所です。
今後成長が期待されるコインが取引されており、
国内では扱いのないコインも多数あります。
第2の取引所として開設をおすすめします。
イールドファーミングとは

イールドファーミングとは、仮想通貨の新しい投資方法です。
DEX(分散型交換所)にコインをペアで預け入れ、
流動性を提供することで報酬を受け取れます。
おすすめのDEXはRaydiumとOrcaです。
どちらもソラナ上に作られたDEXであり、
処理速度が早く、手数料が安い特徴があります。
ソラナは国内で購入できないため、
海外取引所で購入する必要があります。
おすすめはBinanceですね。
Binanceは海外最大手の取引所です。
今後成長が期待されるコインが取引されており、
国内では扱いのないコインも多数あります。
RaydiumとOrcaを使う方法もまとめています。


私は40万円を投資しており、どのぐらい稼げるのかテストしています。
1月17日から2月8日までの収益は4,045円でした。
22日間で利回り1%
1年間に直すと17%ですね。
サイトのAPYは50%以上なのに、実利回りは低すぎない?
原因は仮想通貨の価格が下がったためと考えています。
例えばSOLの価格チャートを見ると、
大きく下落しているのが分かります。

まあ、預け入れるだけで年利15%以上稼げるなら
悪くないと思います。
インパーマネントロスは大丈夫?
インパーマネントロスはイールドファーミングをしている中で
リスクになります。
簡単にいうと、仮想通貨が値上がりしたときに
単純に保有している方が、イールドファーミングしているより
利回りが高くなる現象です。
(参考:Beginner’s Guide to (Getting Rekt by) Impermanent Loss)
単純に保有している方が良くない?
と思う人もいると思います。
でも、インパーマネントロスは損失になるのではなく、
単純に保有しているより利回りが低くなるだけです。
つまり、仮想通貨が値上がりすれば利益は出ます。
定期収入や不労所得に憧れがあれば、
面白い投資法なのでおすすめです。
まとめ
イールドファーミングなら年利10%以上で運用でき、
定期収入を作れます。
仮想通貨の値上がりで利益も期待できます。
定期収入や不労所得に憧れがあれば、
面白い投資法なのでおすすめです。
ソラナSOLは国内で購入できないため、
海外取引所で購入する必要があります。
おすすめはBinanceですね。
Binanceは海外最大手の取引所です。
今後成長が期待されるコインが取引されており、
国内では扱いのないコインも多数あります。
ここまで読んでくださり、ありがとうございました。