お金の健康

マイニングのオーバークロック設定はどうしたらいいの?おすすめのソフトも紹介します

こんにちは、ウチダです。

夫婦で貯金ゼロ・借金400万円から
仮想通貨と株式へ投資をスタートし、
いまでは1500万円を運用しています。
 
副業は仮想通貨のマイニング企業を立ち上げ、
月5万円の不労所得を得ています。

仮想通貨のマイニングを始めるのに

「オーバークロックの設定はどうしたらいいの?」

と悩んでいませんか?

実はHiveOSなら簡単にオーバークロックを設定でき、

電気代を抑えながら収益をアップできます。

なぜこんなことが言えるかといえば

私が実際にオーバークロックしているからです。

この記事ではマイニング向けのオーバークロックの設定を

紹介します。

この記事を読み終えると、今後オーバークロックの設定で

悩むことは一切なく、

マイニングの収益をアップできます。

おすすめのソフトはHiveOSです。

アカウントをもってなければこちらから

無料で登録できます↓

マイニングでオーバークロックをして収益効率をアップさせよう!

マイニングでオーバークロックをして収益効率をアップさせよう!

オーバークロックとはメーカーが保証しているクロック周波数を

超える設定にして、動作させることです。

マイニングで言えば、電気代を抑え、

マイニング報酬をアップさせるために行います。

具体的には以下の設定をいじります。

  • Power Limit
  • Core Clock
  • Memory Clock
  • Fan Speed

まず、各設定が何を意味するか解説します。

ちなみにNiceHashではおすすめの設定を公開しています。

(参考:NVIDIA and AMD graphics cards OC settings for mining

ただ、実際に試してみて上手くいかなかったので

私なりのおすすめの設定も紹介します。

PowerLimitは消費電力の設定

消費電力を下げれば電気代を下げられます。

コストが下がるので、当然利益が大きくなりますよね。

ただ、ハッシュレートも下がるので、

下げすぎるとマイニング報酬が少なくなります。

私の感覚では80%前後がおすすめの設定です。

Core ClockはGPUコアの最大クロック数の設定

こちらはマイナス方向に設定していきます。

いきなり大きく変えると画面が真っ黒になって

電源が落ちかけるので、

100MHzずつ変えます。

ただ、私は0MHzのままにしています。

(変えていないってこと)

ハッシュレートを見ながら変えていくのですが、

あまり変化がなかったので設定はそのままにしました。

Memory Clockはメモリの最大クロック数の設定

こちらはプラス方向に設定していきます。

いきなり大きく変えると画面が真っ黒になって

電源が落ちかけるので、

100MHzずつ変えます。

私は+700MHzに設定しています。

これ以上にしてもマイニング報酬が

大して変わらなかったですし、

+900MHzを超えてくると画面が真っ黒になったので

+700MHzで抑えています。

Fan SpeedはGPUのファンスピードの設定

ファンは高速度で回すほど

GPUを冷却できます。

半導体は高温に弱いので、

70℃以下に抑えるのが好ましいと思います。

私は90%で回すように設定しています。

オーバークロックに使うソフトは何がいいの?

オーバークロックに使うソフトは何がいいの?

オーバークロックにはソフトが必要になります。

私が使っているのは、MSI After BurnerとHiveOSの2つです。

それぞれの特徴を紹介します。

MSI After Burnerでオーバークロックを設定する

MSI After Burnerでマイニングのオーバークロックを設定する

NiceHashでマイニングする場合、

オーバークロックの設定がないので、

ソフトを用意する必要があります。

MSI製のGPUを使っているなら

MSI社が出しているオーバークロックのソフトを使えます。

(参考:MSI After Burnerのインストール

ソフトをインストールしてそれぞれの設定を変えるだけです。

やり方は以下の手順です。

  • NiceHashなどでマイニングをスタートさせる。
  • ハッシュレートを見れる状態にする。
  • MSI After Burnerを立ち上げる。
  • 下段のGraphics CardでGPUを選択する。
  • Power Limitなどで○を左右に動かす。
  • 下段のチェック✓を押して、設定を反映させる。

注意点は、電源を落としたらこの設定も消えることです。

メモに残すか、スクリーンショットを撮っておきます。

HiveOSでオーバークロックの設定をする

HiveOSでマイニングのオーバークロックを設定する

HiveOSはマイニングのソフトです。

(参考:HiveOS

NiceHashよりもHiveOSの方が人気があるかもしれません。

実際、私も2021年12月末からHiveOSにデビューしましたが、

確かにスマホからオーバークロックや

マイニングの設定を変えられるので使いやすいです。

(NiceHashはPCから操作しないといけません。)

また、NiceHashにはオーバークロックはないですが、

HiveOSではオーバークロックの設定もできます。

やり方はシンプルです。

  • HiveOSでマイニングの設定をする。
  • ファーム>ワーカー>オーバークロックで設定値を入れる。

たったこれだけでオーバークロックができます。

使いやすさで言えば、HiveOSがおすすめですね。

3台のGPUがあっても一括で設定もできますし、

GPUごとに設定することも可能です。


おすすめの設定を再度下記すると、

  • Power Limit:82%
  • Core Clock:0MHz
  • Memory Clock:700MHz
  • Fan Speed:90%

HiveOSでは最大消費電力に82%をかけて、

W(ワット)で入力します。

例えばRTX3060は最大消費電力170Wなので

オーバークロックでは140Wと設定します。

これからマイニングを始めるなら

HiveOSを使うのがおすすめです。

こちらから無料で登録できます↓

さらに、マイニングに必要な機材を探している方は

こちらの記事もおすすめです↓


このブログでは主に仮想通貨で

お金に働いてもらう方法を紹介しています。

月に1〜2回無料でメッセージを配信して

情報をお届けしているので、

ぜひ友だち追加をお願いします。

ラインの友だち追加はこちら↓

友だち追加

投資の情報って本で読むと難しいですよね。

そんな時はamazonのaudibleを活用するのが

おすすめです。

プロが朗読してくれるので

家事の間に何度も聞いて勉強することができます。

最近は自己啓発や物語だけでなく、

投資本も朗読されているのでめっちゃ勉強になります。

いまなら30日間無料で試せますし、

本も1冊を無料で購入できます。

ぜひこのお得な期間に利用してください↓

ここまで読んでくださり、ありがとうございました。^^

-お金の健康