こんにちは、ウチダです。
夫婦で貯金ゼロ・借金400万円から
仮想通貨と株式へ投資をスタートし、
いまでは1500万円を運用しています。
副業は仮想通貨のマイニング企業を立ち上げ、
月5万円の不労所得を得ています。
仮想通貨のマイニングをやりたいけど、
「どんな機材が必要なの?」
「やり方を教えてほしい」
と悩んでいませんか?
実は仮想通貨のマイニングはやり方を知れば
個人でも効率よく稼げるんです。
なぜこんなことが分かるかといえば
私が実際にマイニングしているからです。
この記事では仮想通貨のマイニングのやり方を紹介します。
この記事を読み終えると、どんな機材が必要なの?と悩むことが
一切なくなり、効率よくスタートできるようになります。
仮想通貨のマイニングのやり方!個人向けのおすすめのグラボも紹介します

仮想通貨のマイニングとは、
取引の不正チェックや承認作業をすることです。
仮想通貨の仕組みを知りたい方は
こちらの記事がおすすめです↓
マイニングは誰でも始めることができ、
収益性もかなり高いことで知られています。
私の収益レポートをこちらで公開しています↓
月利4%、年利で46%と超高収益なんです。
東京の中古ワンルームマンション不動産投資より
はるかにいい投資先だと思います。
グラボでのマイニングは稼げないって聞いたよ?
そんな人もいるかと思います。
でも、それは昔の話です↓
なんで今は稼げるかというと、
仮想通貨が値上がりしているからです。
マイニング報酬は、以下の式で表されます。
(コインの数×コインの価格)-(電気代+ネット通信費+機械の購入費)
コインの数はグラボの収益に依りますが、
コインの価格は市場価格に影響されます。
では、コインの市場価格はどうなっているのか?
例えばビットコインは2020年から8倍にも値上がりしています。
ビットコインの価格チャート

さらに、マイニング企業の株価は80倍にもなっています。
MARAの価格チャート

マイニング企業の投資レポートは
こちらで公開しています↓
つまりマイニングはすごく注目されている投資先なんです。
では、個人がどうやってマイニングを始めたらいいか?
やり方は簡単です。
まずAmazonで必要な機材を買いあさります。
37万円あればそこそこのスペックで用意できます。
機材はこちらの記事でまとめています↓
このとき、グラボが非常に重要です。
グラボの性能によってマイニングできるコインの数が
変わりますからね。
NiceHashではグラボの種類ごとに
収益予想を公開しています。
詳細な使い方はこちらの記事にまとめています↓
私のおすすめはRTX3060です。
RTX3060はグラボの中で一番
購入金額に対する収益性がいいんです。
具体的な収益性はこちらの記事にまとめています↓
機材だそろったら組み立てるだけです。
もしグラボが認識されないトラブルがあれば
こちらの記事をご覧ください↓
マイニングマシンが出来上がったら
ソフトが必要ですね。
マイニングソフトで有名なのはNiceHashとHiveです。
どっちがいいかといえば
Hiveですね。
HiveOSならWindowsやSSD/HDDなしで
マイニングを始められます。
また、グラボが認識されないなどの
トラブルが起こりにくいです。
HiveOSの使い方はこちら↓
そして、スマホからマイニングアルゴリズムや
オーバークロックの設定ができるので
管理がとっても楽なんですよね。
こちらから無料でアカウントが作れます↓
そして、マイニング向けにグラボの設定を
最適化するならこちらの記事がおすすめです。
マイニングアルゴリズムはどれが儲かる?↓
オーバークロックの設定はこれが最適!↓
これらの設定を済ませてマイニングをスタートさせたら、
あとは放置でOKです。
マイニング報酬はビットコインで受け取るのですが、
換金するには取引所が必要です。
おすすめはCoincheckです。
マネックス証券の傘下なので
セキュリティが高く、安心感があります。
日本で上位3位に入る人気の取引所なので
初心者におすすめです。
しかも、個人なら即日開設も可能なので
すぐに始めたい人も使えます。
以下のボタンから開設すると
1000円がプレゼントされます。
そして、最後に税金の計算が必要ですよね。
国税庁に税金の計算ルールが記載されています。
(参考:暗号資産に関する税務上の取扱い及び計算書について(令和3年12月))
マイニング報酬は雑所得になるので
必要経費を差し引いて利益を算出する
必要があります。
マイニングにかかる必要経費は
こちらの記事にまとめています↓
以上がマイニングを個人で始めるための完全ガイドでした。
このブログでは主に仮想通貨で
お金に働いてもらう方法を紹介しています。
月に1〜2回無料でメッセージを配信して
情報をお届けしているので、
ぜひ友だち追加をお願いします。
ラインの友だち追加はこちら↓

投資の情報って本で読むと難しいですよね。
そんな時はamazonのaudibleを活用するのが
おすすめです。
プロが朗読してくれるので
家事の間に何度も聞いて勉強することができます。
最近は自己啓発や物語だけでなく、
投資本も朗読されているのでめっちゃ勉強になります。
いまなら30日間無料で試せますし、
本も1冊を無料で購入できます。
ぜひこのお得な期間に利用してください↓
ここまで読んでくださり、ありがとうございました。^^